

静岡文化芸術大学のデザイン学科のインタラクション領域 後期演習
静岡文化芸術大学のデザイン学科のインタラクション領域 磯村研究室の学生達による 領域専門演習の後期実習がはじまりました。 今回は男女一名づつの2人です。 きこりのおうちでの取り組みと学生たちとのコラボが 新しい形になって いろいろな方にお伝えしていけたらと思っています。...


静岡文化芸術大学 プレゼンテーション
静岡文化芸術大学のデザイン学科のインタラクション領域 磯村研究室の学生達(前期)による 領域専門演習のプレゼンテーションが 保育所きこりのおうちで行われました。 子どもの目線・木育からの目線・五感からの目線など さまざまな目線から 目的・想いのたくさん詰まった...


第2回 静岡文芸大学 保育所授業
学生たちが 現場での 実地調査がありました。いろいろなアイデアの中 実際の様子も踏まえながら サイズや形を検討していました。 子供たちの 身長や目の高さなど 視点や観点も配慮されて 作品もまとまりつつあるようです。... 来月のプレゼンが 楽しみです!!


静岡文化芸術大学とのコラボ授業
本日 静岡文化芸術大学の学生さんと 株式會社 フジイチにお邪魔いたしました。 課題に取り組むにあたり 天竜材の勉強です。 担当の小峰さん 内山さんの案内で 天竜材の加工場を見学させていただきました。 お天気も良く なんといっても空気が違いました。 そして...